離乳食・幼児食教室 irotori

レッスンについて&ママの味方‼冷蔵庫にあるもので簡単レシピ♡をお届け🍳

レモンレシピ🍋

こんにちは☆
仙台市にて離乳食・幼児食レッスン、食育活動、託児イベント等を企画主催しております、
子育て応援irotori さとうなぎさです。

 

仙台、本日はとてもいいお天気♡風が強く、またそれも仙台の春らしいです☺︎

桜の花びらが風で散ってきてしまいましたが、今年も綺麗な花を咲かせてくれた桜の木々に感謝感謝。桜の花を見ると、心安らぎますよね。🌸

 

外出自粛の中、少しでも食卓が笑顔になりますようにとのことで、インスタグラムのライブ機能を使用して、先週と今日、お料理ライブをやってみました^ ^

 

その時の

レシピを載せていきまーす🍋

 

f:id:kosodateouenirotori:20200414134147j:image

 

鶏肉とキノコのガーリックレモン焼き

(ネーミングがそのまますぎて面白くない。ひねりが欲しいな〜笑)

 

材料

・鶏モモ肉 1枚

・しめじ(キノコなら何でも🙆‍♀️)適量

・レモン2.3枚(酸っぱめお好みの方は4.5枚、レモンない方は、レモン果汁5g程度でもOK)

・ニンニク ほんの少し(ニンニクチューブで👌)

・バター 5-10g(お好みで)

・醤油 小さじ1

・みりん 小さじ1

 

作り方

①フライパンに分量外の油ほんの少しとニンニクほんの少しを入れ、油にニンニクの風味をつけていく

(ニンニクチューブは、油はねするので注意!)

② ①に大きめに切った鶏モモ肉を皮目を下にして入れ焼いていく

③ ②に焼き色がついたらしめじ等のキノコ類を入れ一緒に焼いていく

④ ③に火が通ったら、バター、醤油、みりん、レモンを入れさっと絡ませて完成。

 

簡単、、あっという間に完成🤤

 

是非、おうちご飯のメニューに加えてもらえたら嬉しいです😆

 

どんなメニューがいいかな?とライブ中に皆様に問いかけたら、お魚料理、おつまみレシピ、子どもとりわけ料理、等々ご意見いただけたので、次はお魚レシピ載せていきまーす^ - ^

 

 

 

初カレー粉デビュー

こんにちは☆
仙台市にて離乳食・幼児食レッスン、食育活動、託児イベント等を企画主催しております、
子育て応援irotori さとうなぎさです。

 

今年度より次女、保育園デビューをしてます!

昨年度までは、

レッスンに同行&彼女のお昼寝と夜寝の間に仕事をしていたので

私自身毎日、夜中の2.3時に寝る生活。

身体はボロボロ、常に眠い。

が昨年度でした。笑

 

保育園へ入園してからは、日中に仕事ができるので夜早い時間に眠れると思うと、それだけで心踊ります。🤣

 

さて、保育園入園ということは、お昼とおやつも保育園で食べてきます♡

 

まだ離乳食の段階なので

保育園で食べさせる食材等はおうちでクリアしたもののみ。

 

保育園にもよりますが、〇〇食べさせて欲しいです。

等のお話もあり、

私的にまだ先だな。と思うものも結構食べさせて欲しい。という意見をいただきまして、

これは仕方ないよね。

ということで、最近は色々と食の初体験をしている次女です、笑

 

そんな中先日、

カレー粉デビューしました。

大食いモンスターな次女なので、バックバク食べて、何も問題ありませんでしたが、

お子さん用カレー粉レシピと使う時の注意点、以下に記しておきますね^ ^

 

f:id:kosodateouenirotori:20200409112618j:image

 

1歳以降のカレー粉デビュー(ドライカレー編)

 

材料

ひき肉

玉ねぎ

ピーマン

にんじん

カレー粉(エスビー赤缶)耳掻き1匙以下

ケチャップ(1.2滴)

ソース(1.2滴)

片栗粉

 

作り方

①玉ねぎ、ピーマン、にんじんを炒め火が通ってきたらひき肉を入れ、炒める。

②分量外の水を入れ材料に火を通す

③火が通り食べやすい柔らかさになったらカレー粉、ケチャップ、ソースを入れ混ぜる

④最後に片栗粉でとろみをつけて完成

 

初めはカレー粉の風味がするくらいで大丈夫です。本当にごくわずかのカレー粉から始めてください^ ^

 

また、野菜を炒める際に、バターで炒めても味がまろやかになり美味しいですよ^_^

 

 

エスビーカレー粉以外にも、1歳から食べられるカレールーや、レトルトのカレー等も様々なメーカーさんから出ているので、それでお試しでもいいと思います^ ^

アレルギー除去されているものも沢山ありますので、要チェックです!

 

大人が食べるような市販のカレールウは3歳以降まではお勧めしません。

子どもには強すぎる香辛料や油分も多いので、

目安として3歳以降、甘口から始めてみてくださいね^ - ^

 

ママ笑顔で食卓笑顔☺︎

おうちご飯の参考になりますように^ ^

 

 

 

4月のレッスン変更

こんにちは☆
仙台市にて離乳食・幼児食レッスン、食育活動、託児イベント等を企画主催しております、
子育て応援irotori さとうなぎさです。

 

 

新型コロナウイルスの終息が見えない中、昨日ついに7都府県にて緊急事態宣言が発動されましたね。

私たちに今できること。しなければならないこと。何が一番大切なのか。

一人ひとりの行動が、今後の未来を作っていく気がしています。

 

irotoriでは、4月1日レッスン以降のレッスンをオンラインもしくは延期にする形となりました。

ご報告が遅くなり申し訳ありません。

(ご予約いただいていました方々には、個別にメールにてご報告してあります。)

 

 

宮城県知事からも先週末外出自粛要請が出された今、 (きっと今週末も引き続き)本当に緊迫した状態が続いており、 私たちの気持ちも塞がり沈みがち、 少しのお出かけでも気を張ることが多いですよね。
そんな中でも、 おうちご飯の時間はみんながホッとする時間じゃないかな? と考えています。
外食自粛の今、 毎日ご飯作るのは大変で憂鬱な方も多いかもしれません。
そんな時こそ、おうちご飯が少しでも楽しく気分が上がり、 笑顔溢れる食卓になってもらえるようお伝えすることが、 私たちお料理を伝える者の役目なのでは?と思っています。

 

 

そこで、予定していました4月 22日の 【W渚 こどもの日プレートレッスン】を、無料のオンライン、どなたでも試聴可能なレッスンとさせていただきます♡

(無料は今回のみです^ ^)


ご予約いただいていた方のみならず、参加したいです! の方がいらっしゃれば、どなたでも参加OKです!
是非、 新型コロナウイルスの影響でなかなか会えなくなってしまったお友達さん等にもご連絡して、一緒にご受講してみてくださいね❤️

 

当日は、インスタグラムのライブ機能を使って、インスタライブよりお伝えしていきます!

 

一緒にお料理するも良し、見てメモして当日に備えるでも良し^ ^

一品だけ一緒に作ってみるでも良し^ ^

 

いろんな受講の仕方があると思いますので、ご自身とお子さまのペースでご覧くださいね^_^

 

4月22日(水)10:00-11:00

Instagram

@kosodate.irotori

にて^ ^

 

 

当日一緒にお送りする、大好きな相方の渚さんよりコメントもいただきました❤️

長いおこもり生活、お疲れさまです。毎食のごはん作りに疲れてきているママも多いことと思います。
でも!だからこそ!いつもよりちょっと特別なごはんを作って、家族で楽しいおうちごはんを楽しんでみませんか?

今回は「こどもの日」メニューです!お子さまの健康と幸せを願う一日を可愛いごはんで迎えられるようお手伝いさせていただけたら幸いです♪

初の試み、オンライン料理教室♪もしかしたら、いつもの教室よりもわたしの手元の作業をみなさんにじっくりと見ていだだけるかもしれません!
楽しみながら作っていただけるよう丁寧にご説明しますね!
よろしくお願いします♪

harenohi labo
和川 渚(ねこあし)

 

 

渚さんのデコテクニックは、眼から鱗がたくさん!

デコが苦手な私、試作中に

すご〜い!えー!?これで⁈

えー!ほんとすごい。可愛い可愛い!すごいよすごいよー❤️

と、

1人騒いでました。🤣

身近なものでできちゃう、可愛いプレート、ぜひご参考ください^ ^

 

レシピは目安として1歳以降の子が食べられる内容を全て考えました❤️

(1歳前の子であっても、工夫次第ではデコレーションできるので是非ご参考くださいね!当日、離乳食の子はここをこうすれば〜なんてお話もしていきますね^_^)

 

当日のプレートはこちらです^ ^

 

デコテクニックやレシピ、月齢に合わせた食べ方等もお話ししていきますので、是非ご覧くださいね^ ^

 

f:id:kosodateouenirotori:20200408141502j:image
f:id:kosodateouenirotori:20200408141507j:image

 

一緒に作っていく方もいるかな?と思いますので、揃えてもらいたい材料を来週ブログに載せていきますね^ ^

 

ママたちの笑顔、食卓の笑顔に繋がりますように、、🧡🎏

 

 

 

 

 

 

離乳食レッスンとお花見気分🌸🍓

こんにちは☆
仙台市にて離乳食・幼児食レッスン、食育活動、託児イベント等を企画主催しております、
子育て応援irotori さとうなぎさです。

 

先月27日と4月1日の両日にわたり、

離乳食中期・後期レッスンを開催しました。

新型コロナウイルス対策をしっかりと行い開催しました)

 

今回も定員を大幅に上回るお申し込みがあり、大変ありがたく、そして待てど最終的には空きがなくキャンセルだった方々には、本当に申し訳ない思いでいっぱいです。

またコンスタントに開催していきますので、次回もよろしくお願い致します。

 

 

さて、レッスンでは中期、後期の基本のキ、スプーンでの食べさせ方やどのタイミングでの食具変更、お口の中のこと、つかみ食べ、量や食材のこと、買い物のこと、笑

多岐にわたってたくさんお話ししています!

途中、質問疑問にもお答えしながら進めていきます^ ^

 

参加のお子さまは月齢がほぼ一緒なので、動きや笑い方、おもちゃでの遊び方や気になるおもちゃ、眠くなるタイミング等々、個々の違いはあるものの、似ているな〜みんな一緒に成長しているんだな〜赤ちゃんてすごいな〜と思うことが多々あります♡

レッスン中も、マスク越しに話をする私を、じーっと見つめて、

あの人から何か音がする。

なんだあれ。

どこから話してるんだ?

口が見えないぞ?

 

そんな感じで見つめられておりました。笑

その視線がまた、可愛くて!♡

目が会うたびに、

話しかけてしまう私。。笑

みんな本当に、愛おしくて可愛いです❤️

 

デモンストレーションでは、

3品、作りました^ ^

どれも簡単にできて、美味しい!

試食したママ達も、

美味しいー!と口々におっしゃってくれて、嬉しくなりました^ ^

 

お子さまも、パクパク食べてくれる子もおり、(お子さまの試食に関しては、食べたことのない食材等もありますので、ママの判断で食べてもらっています。)次が食べたくて、舌を鳴らす子もいた程でした🙌

 

この仕事をしていて、一番嬉しい瞬間です❤️

 

普段は食べないんです。という子も、ばくばく食べており、お母さんの試食がなくなるほど!

もちろん、お母さんにはお代わりしてもらいましたよ^ ^

 

試食の後はそのまま、お茶とお菓子を食べながらの質問や情報交換のじかんです^ ^

 

今回のおやつは、

いち福さんの 焼きだんごといちご大福🍓

f:id:kosodateouenirotori:20200402150819j:image

 

焼きだんごもいちご大福も、開店後すぐに売り切れてしまう人気商品です!

新型コロナウイルスにより、お花見が自粛されていますので、気分だけでもと思いご準備させていただきました。

当日は、ママ達にお口いっぱいに頬張ってもらいましたよ❤️🤤

 

離乳食での質問疑問は、その時は出てこなくても進めていくうちに出てくることが大多数です。その為、irotoriではアフターフォローとして、レッスンを受けてくださった方々のみ、メールにて常時お悩みやレシピ相談を承っております^ ^

 

一日数件メールが入りますので、順次お答えしている状況ですが、2日以内にはお返しいたしますので、

参加したことのあるママ!

悩んだり疑問に思ったことがあれば、いつでもメールくださいね^ ^

 

さて、そんな中、嬉しいご感想をインスタグラムに掲載していただけましたので、少しご紹介させていただきます❤️

(ママのご了承を得て掲載しております。)

 

f:id:kosodateouenirotori:20200402210033j:image

 

 

2回目のご参加のママさんです^ ^

ご感想いただき、さらに気合入りました💪

ありがとうございました!

 

さて、あっという間に2020年度開始ですね。

新型コロナウイルスの収束が見えない中、心落ち着かない日々が続いておりますが、少しでもままたちの笑顔が増えますように、そしてお出かけできない今、おうちご飯がより美味しく楽しく、そして何よりも簡単に出来上がりますように、簡単なレシピ等も載せていけたらなと思っております^ ^

 

2020年度も

引き続き

どうぞよろしくお願いします♡

 

 

 

 

 

 

 

 

育休明け復帰ママ応援の会

こんにちは☆
仙台市にて離乳食・幼児食レッスン、食育活動、託児イベント等を企画主催しております、
子育て応援irotori さとうなぎさです。

 

本日は、4月から育休明けで仕事復帰をするママを応援する会を開催しました。

 

f:id:kosodateouenirotori:20200323215436j:image

 

ずっとずっとやりたかった会。

ここるく仙台チーム4人で開催しました^ ^

 

会では、

ご家庭でもすぐにできる、ふれあい遊びをしたり、保育園入園を目前にしてのお悩み相談会として、現役保育士さんにお悩みを聞いてもらったり、子育て感謝状とプレゼントを贈り、スライドショーを流して、マスク越しにみんなで歌を歌い、。

盛り沢山の内容になってしまいましたが、参加してくれたママたちみんな、楽しかった。参加してよかった。

背中押してもらい、やる気出ました!

等の感想をいただきました。

 

会では、復帰ママを応援すると同時に、

ママである自分、女性である自分、それぞれの自分を思い切り楽しんでほしい。という想いをお話しさせていただきました。

 

育休中ってママだから。って、あきらめちゃうこともあったかもしれない。

でも、仕事が始まったら、

ママじゃなくて、苗字や名前にさん付けで呼ばれたり、ニックネームがあったり。

決して、〇〇ちゃん〇〇くんママとは呼ばれないんですよね。

それって、ものすごく新鮮で、嬉しい気持ちと懐かしい気持ちになると思うんです。

 

仕事をすることをマイナスに感じているママも居るかと思いますが、

仕事をすることで、女性である自分に戻りやすくなったり、実は結構自分の時間があったり、(通勤時間、最高! 車内にてコーヒー片手に大熱唱♡ マスク越しに歌えば、対向車にも大熱唱しているなんて思われませんよー笑い )

いいこともたくさんあるんですよ^ - ^

 

確かに、帰宅後はバタバタかもしれない、家のことができないかもしれない、子どもと遊べる時間も少なくて、罪悪感が生まれるかもしれない。

でもね、大丈夫。

子どもは、ママパパといられる時間があればもうそれだけで嬉しいんです。

1人でがんばらなきゃ!と思わないで、

家族と、お子さまと一緒に☺︎

みんなで足並み揃えて、一歩ずついきましょ^ ^

 

 

そうそう、

子どもって実は

とーーーっても保育園をエンジョイしてるんです、笑

(こっそり、覗きに行ったときに園庭で遊んでいる長女発見。 あー、遊んだら遊んでると思ったら、お友達と何やらこそこそ、、からの大爆笑で、手を叩いて笑ってました。🤣 ものすっごい楽しんでるね、安心だわ。と思ったと同時に、あ、私の娘だわ。と思った瞬間です。笑)

 

遊びに集中できる環境って、子どもにとっては、何よりも大切な時間で、それが保育園でできていると思うと、それだけで嬉しくなりますよね。

 

 

今日のふれあい遊びでは、音楽に合わせて、ママたちに目いっぱい、たかいたかいをしてもらいました!

 

 

 

f:id:kosodateouenirotori:20200323214801j:image
f:id:kosodateouenirotori:20200323214756j:image

 

普通のたかいたかいでも、音楽に合わせるだけで、子どももワクワクしちゃいます♡

 

みんな、たかいたかいの時間が近づいてくると、ワクワクドキドキ、ニヤニヤニヤニヤ、、♡

きゃっきゃっ 喜んでいる声が響きました^ ^

 

 

子育て感謝状では、

お子さまからままはということで、書かせていただき、お渡ししました☺️

 

f:id:kosodateouenirotori:20200323215001j:image

 

f:id:kosodateouenirotori:20200323215004j:image

 

子育て感謝状とともに、保育園生活で使えるように、

それぞれお子さまのお名前を彫った、消しゴムハンコ をプレゼントされていただきました🥰

 

皆さん喜んでくれて、涙してくれる子も。

いや、先に私が泣いたからだな。

 

思わずギュー。

 

 

スライドショーも作り、見ていただきました。

作っている段階で、涙腺崩壊していた私。

ママたちに見ていただけてよかった。

子どもたちから、ママの背中をそっと押してくれるような、内容にしてみました。

 

背中押せたかなぁ。少しでも押せたらいいな。

 

頑張れ!!と一方的には言いたくないんです。

わたしも4月から次女の保育園が始まるので、

一緒に頑張ろうね。

楽しもうね!

とお話ししました^ ^

 

私も、ママたちと同じ気持ちです^ ^

 

最後に、一輪の花と米粉カヌレをお渡ししました。

米粉カヌレは、同じく保育園に通う1児のママとして、こだわりを持ってお菓子を作り販売をしている

 

https://komete.shopinfo.jp/

 

さんに作っていただきました。

 

本当に美味しくて、久しぶりにほっぺた落ちました。

 

ママたち、今日のご褒美として食べてくれたかな♡

 

 

保育園入園まで約1週間。

 

保育園の準備やままたちの心の準備がある中、参加してくださったママ、ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

災害時の家族の食事

こんにちは☆
仙台市にて離乳食・幼児食レッスン、食育活動、託児イベント等を企画主催しております、
子育て応援irotori さとうなぎさです。

 

 

東日本大震災から9年。

今でもたまに地震があったり、地震のみならず災害や風害が多くなってきてますよね。

自然災害に人間は勝てません。

いや、勝とうと思わなくていい。

勝ち負けじゃないし、まず対戦相手でもない。

できれば仲良くしたいし、理解しあいたい。

(喧嘩中のカップルかっ)

 

自然と共に生きる。

もののけ姫でもこう言ってましたね。ジブリ大好きなんです🤤)

もう、ほんとこれですね。

 

自然災害が起こることを想定して、災害が起こったときにどうするか、事前に家族で話し合い、備えをしておく。

そして何よりも、私たちのスキルを上げておくことが大切かと思います。

 

3月18日は、災害時の家族の食事 レッスンを開催しました。

ずっとやりたかったんです。

これを知っておくだけで、災害が起きても心ザワザワしません。

 

袋に食材を入れて、湯煎調理をするだけなんですが、その場で温かいご飯や汁物が食べられる幸せ。

災害時には、本当に心落ち着く時間になると思います。

(湯煎調理にも様々なコツ等があり、細かく説明しながら進行したのにもかかわらず、

試食でお出しする用に、事前に作っておいたものを、コツ無視して、私やってしまった状態。それでも、大丈夫大丈夫ー!と笑顔のママたち、ほんと救われました。)

 

 

子どもがいての、災害時は尚更、温かいご飯って大切ですよね。

そして、一番は、、

いつもの食べ慣れた味と食材。

これ、大切です。

 

震災を経験した身として、

全国各地から様々な物資が送られてきます。

とてもとても、嬉しくありがたい気持ちでいっぱいです。

食料やお水等もたくさん送られて皆さんに配られるのですが、

炭水化物は白米に海苔のおにぎりや菓子パン。

等が結構多く、

野菜不足!

野菜食べたい!

海藻食べたい!

果物食べたい!

野菜!野菜!海藻ー!やさいー!くだものぉぉぉーーーってなりました。笑

 

レッスンでは、災害時に不足しがちなお野菜や海藻類をメインに作ってみました^ ^

 

f:id:kosodateouenirotori:20200323211232j:image
f:id:kosodateouenirotori:20200323211229j:image
f:id:kosodateouenirotori:20200323211224j:image

 

肝心の、ご飯の写真がありません。笑

 

参加のママたちは、

みんな感動してくださりました。

 

災害時に、これだけの食事を摂ることができたら、万歳だよね。と。

 

学べて良かったとのお声もあり、

開催できて本当に良かった。の一言でした。

 

また、開催したいな。

時期を見てやっていきますね^_^

 

 

開催したいレッスンがたくさんで、、

思いばかり溢れちゃいます、笑

 

 

 

 

 

 

3月の幼児食クッキング♡

こんにちは☆
仙台市にて離乳食・幼児食レッスン、食育活動、託児イベント等を企画主催しております、
子育て応援irotori さとうなぎさです。

 

あっという間に3月下旬、、

あれ、この間年明けした気分なんですが、、

あっという間すぎる。

中身の濃い毎日を過ごしているので、

30代、本当に楽しいです!

 

小学生の頃、

30歳はおばさん。

と思っていた、ちびすけの私に言いたい!

 

おばさんの毎日、とーっても楽しすぎるよー!!

って。笑

 

 

さて、コロナの営業もありますが、irotoriでは変わりなくレッスンを開催しております。

 

ご参加の皆様、事前にブログのコロナウイルスの策定を読んできてくださり、マスクに消毒、換気、と徹底してくださり、一人一人の意識に感謝です。

 

3月10日は、

午前中に幼児食クッキング

午後は絵本クッキング

を開催しました^ ^

 

幼児食クッキングでは、

季節の変わり目に体調を崩しやすい子が多いので、身体の中から食べて元気になろう!のメニューを、ママたちでワイワイクッキングしました❤️

 

子どもたちは、託児の方に遊んでもらい終始ご機嫌さん^ ^

 

f:id:kosodateouenirotori:20200323203928j:image

 

irotoriレッスン、幼児食クッキングでは、ままたちメインでお料理してもらうので、託児をつけています^ ^

みんなで、おもちゃのチャチャチャ 演奏したり、追いかけっこしたり、身体をフルに使って遊んでもらってました(^^)

 

出来上がりご飯はこちら^ ^

 

f:id:kosodateouenirotori:20200323204109j:image

参加のママが撮ってくださいました📸

 

わかめご飯

豚肉の納豆巻き

長いものすり流し汁

ブロッコリーレンコンサラダ

 

みんな美味しく食べてくれ嬉しい限りでした^ ^

 

自宅で試作段階の時も、納豆巻きを何個も食べる長女。笑

子どもウケしやすい味です^_^

 

さて午後は、絵本クッキング📕

 

絵本 バムとケロの日曜日 から、

バムとケロのカリカリドーナツ

をつくりましたよ^ ^

 

最初に絵本を読みましたが、

みーんな真剣!!!

びっくりするほど、目をまん丸くして聴いてくれて、わたし読みながら感激!

 

さて、クッキングでは

ママたちにサポートしてもらいながら、みんなお料理に真剣(^^)

混ぜたりこねたり、^ ^

 

そしてびっくりしたのが、お料理もそうだけれど、、

子どもたち、洗い物が楽しいみたい^ ^

1歳の子も水遊びをしながら、汚れを流してくれたり、ぴしゃぴしゃ楽しんでました☺︎

4歳の子は、なんと!

お皿の底まで洗ってました!👏

ママに、ご家庭で教えているんですか?

と聞いたところ、教えてもいないし、今日洗い物をするのが初めてです。とのことでした。

 

すごいー!きちんと、ご家庭でママが洗っている姿を見ているんだな〜

しかも、細かいところまで!

ホント子どもってすごいな〜

吸収力、応用力に長けていますね〜

 

すごい褒めたら、照れていて、、

それがまた可愛かったなぁ〜♡

 

 

さて、試食の時間、

食べる時はお料理より真剣!笑

 

f:id:kosodateouenirotori:20200323205434j:image
f:id:kosodateouenirotori:20200323205416j:image
f:id:kosodateouenirotori:20200323205305j:image
f:id:kosodateouenirotori:20200323205328j:image
f:id:kosodateouenirotori:20200323205404j:image
f:id:kosodateouenirotori:20200323205448j:image
f:id:kosodateouenirotori:20200323205347j:image

 

 

ケロちゃんの顔が、とても上手にできており、みんな喜んで食べていましたよ(^^)

 

普通に作るドーナツと違い、カリカリドーナツにので、サックサクなんです🍩

 

食べる時のサクッとした音が幸せな音に聞こえました^ - ^

 

次回絵本クッキングは、5月かな^ - ^

 

絵本は何にしようかな、^ ^

 

お楽しみに^ - ^